飯田信用金庫 投資信託専門サイト

金融機関コード:1394

お取引 はじめてガイド

お役立ち情報

  • 飯田信金のNISA
  • 定時定額買付サービス
  • キャンペーン情報

投資信託はじめる

投資信託の基礎知識

これから投資信託をはじめたいという方はもちろん、さらっとおさらいしたい方にも役立つ、投資信託の基礎知識を揃えました。

  • 特徴としくみ
  • リスク・リターン
  • リスクと上手に付き合う
  • 費用と税金 収益分配金

費用について

投資信託では、主に以下の費用がかかります。

投資信託の主な手数料・費用

税金について

株式投資信託の課税方法

解約・償還 普通分配金
所得の種類 譲渡所得 配当所得
課税方法 申告分離課税 源泉分離課税 ※1
税率 20.315% ※2 20.315% ※2
  • ※1 「申告分離課税」「総合課税」の選択も可能です。
  • ※2 所得税15.315%+住民税5%(平成25年1月1日から復興特別所得税が課税されています)

公募株式投資信託の収益分配金に対する課税

記載されている内容は平成26年1月1日現在のものです。今後法令改正等により内容が変更となる可能性があります。
・個別元本や決算時の基準価額によって分配金の内訳が異なります。
・収益分配金のうち「普通分配金」は20.315%が源泉徴収されます。
・収益分配金のうち「元本払戻金」は非課税となります。
・「元本払戻金」が支払われた場合は、その金額だけ個別元本および取得価額が減額調整されます。

収益分配金について

1 投資信託の分配金

投資信託で分配金が 支払われるイメージ

投資信託の分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。なお、分配金の有無や金額は確定したものではありません。

分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益および評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日と比べて下落することになります。また、分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。

2 分配金と基準価額の関係(イメージ)

分配金は、分配方針に基づき、分配金対象額から支払われます。分配対象額は、@経費控除後の配当等収益および、
A経費控除後の評価益を含む売買益ならびにB分配準備積立金およびC収益調整金です。

計算期間中に発生した収益を超えて支払われる場合

普通分配金と元本払戻金

普通分配金 : 個別元本(投資者のファンドの購入価額)を上回る部分からの分配金です。
元本払戻金(特別分配金) : 個別元本を下回る部分からの分配金です。
分配後の投資者の個別元本は、元本払戻金(特別分配金)の額だけ減少します。